つれづれにっき

つれづれにっき

コンテンツへスキップ
メニュー
  • 子供のこと
  • ご近所づきあい
  • 趣味のこと
鍵
投稿日: 2018年7月24日2019年10月23日ご近所づきあい

「指紋認証のカギ」は空き巣対策に効果的

今住んでいる場所は都内で見ても治安はいい方なのですが、 ごく稀に「空き巣に入られた」という人の話を 近所で耳にしたりします。自宅の防犯対策も そこまで強固なものではないので、こういう 銀行のATMでも使われてる指紋認証式…

続きを読む
住宅地
投稿日: 2018年7月5日2019年6月25日子供のこと

子供が成長したので家の購入を検討中

子供達の成長とそれぞれの部屋 子供達はずいぶん大きくなりました。毎回身体測定の結果にびっくりしています。 大きくなるのは体だけではなく、精神的にもどんどん成長し、大人顔負けの事を言うようになりました。 最近は子供達が自分…

続きを読む
肌
投稿日: 2013年7月20日2020年5月28日趣味のこと

エイジングケアに効果的な美容方法

美容方法をいくつかご紹介 年齢が30歳や40歳になると、やはりお肌のことが気になりますよね。 昔に比べ疲れや寝不足などが肌に表れやすくなりますし、 ほうれい線・小じわ・シミ・そばかすなど、年齢と共にいろいろと気になります…

続きを読む
子供
投稿日: 2013年6月24日2016年1月19日子供のこと

子供にとってプラスになる叱り方とは

近くのサポートセンターへ相談 友達に手を出すようになり、自分の思い通りにいかないと自虐行為を繰り返す子供や、些細なことでもスイッチが入ったら何時間でも泣き叫ぶ子供がいます。 そんな日々が続くと親は疲れがでたり、苛々も募る…

続きを読む
携帯ゲーム
投稿日: 2013年5月29日2016年1月19日子供のこと

能力を上げるかもしれない子どもの携帯型ゲーム機

さまざまな能力が活発になる 私が小学生の頃、よく母からマンガばかり読んでいると頭が悪くなると言われたことがあります。 ところが、最新の研究では、どんなものでも読むという作業をすると創造力が高まるのだといいます。 それはマ…

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 7 次のページ

運営者情報

プロフィール画像

3人の子を持つ40代主婦。
趣味はスポーツジム通い、旅行などちょっとアクティブです。 日々のつれづれなる出来事をつづっていきたいと思います。

登校風景

学校の校外委員とボランティア

ボランティアの交通安全の方

小学校に子供が通うようになって気づいたことは 小学校や子供たちは地域の人たちに助けられて過ごして…
Read more

紅茶

おしゃれな小さな紅茶屋さん

マンションのベランダを改造

私の住んでいる方は駅からそれほど遠くはないのですが 商店街などからは…
Read more

おすすめ記事★

  • 能力を上げるかもしれない子どもの携帯型ゲーム機
  • プリザーブドフラワーを習う
  • 子供の登下校における安全性の確保
サイトマップ
    Copyright 2016 - 2025 つれづれにっき All Rights Reserved.