つれづれにっき

つれづれにっき

コンテンツへスキップ
メニュー
  • 子供のこと
  • ご近所づきあい
  • 趣味のこと
計算する子供
投稿日: 2022年8月17日2022年8月17日子供のこと

学童保育を調査してみる

私が主婦で基本的に家にいるため、子供たちを学童に入れたことはありません。 ゴールデンウィークや夏休み、冬休みなどで「友達は学童だから一緒に遊べない」と子供に言われてハッとしました。 共働きや一人親世帯の方の場合、子供は夏…

続きを読む
プリザーブドフラワー
投稿日: 2022年4月7日2022年4月7日趣味のこと

プリザーブドフラワーを習う

プリザーブドフラワー プリザーブドフラワーを仲間の一人が習いだしました。 プリザーブドフラワー?ブリザードフラワーじゃなくて?というくらいによくわからなかったのですが、どうも二つは同じものらしいのです。 もともとの正式名…

続きを読む
アクセサリーを買取ってもらうことに
投稿日: 2021年4月16日2021年5月14日趣味のこと

いらなくなったアクセサリーを大量処分

部屋を掃除していたら、クローゼットの奥にアクセサリーをまとめていれた収納ケースを発見! 中身を見ていると身につけなくなって10年以上たった金のネックレスやシルバーのリングといったアクセサリーたちでした。 お手入れしてしま…

続きを読む
悩む男性
投稿日: 2020年10月6日2024年7月5日コラム

EDは身近な病気

EDとは「勃起機能の低下」を意味する英語erectile dysfunctionの略です。専門的に言うと「十分な勃起が成功時に得られない、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足に性行為が行えない状態」とされています。…

続きを読む
新築マンション
投稿日: 2020年4月2日2020年4月3日ご近所づきあい

新築祝いのマナー、おすすめギフト

ご近所に新居が建築されたら、将来的に長く付き合うことを見据えて、新築した住宅へ挨拶回りをしましょう。その際は、相手の都合のいいタイミングをちゃんと考えて失礼のないように、新築祝いとともに挨拶をするのがベストです。この記事…

続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 7 次のページ

運営者情報

プロフィール画像

3人の子を持つ40代主婦。
趣味はスポーツジム通い、旅行などちょっとアクティブです。 日々のつれづれなる出来事をつづっていきたいと思います。

登校風景

学校の校外委員とボランティア

ボランティアの交通安全の方

小学校に子供が通うようになって気づいたことは 小学校や子供たちは地域の人たちに助けられて過ごして…
Read more

紅茶

おしゃれな小さな紅茶屋さん

マンションのベランダを改造

私の住んでいる方は駅からそれほど遠くはないのですが 商店街などからは…
Read more

おすすめ記事★

  • 能力を上げるかもしれない子どもの携帯型ゲーム機
  • プリザーブドフラワーを習う
  • 子供の登下校における安全性の確保
サイトマップ
    Copyright 2016 - 2025 つれづれにっき All Rights Reserved.